<Fisherman College Mini>わかめ漁師のお手伝いをしながら、【浜の未来】を考えよう編
浜には課題がいっぱいだ。
2011年に未曽有の大震災に見舞われ、
高齢化が進み、
浜から人がいなくなってきた。
それでも変わらず、
浜に向き合い続ける漁師がいる。
海外からの研修生を取り入れてみる?
でも、受け入れ態勢は脆弱だ…
ぜひあなたの力を貸してください!!
2週間は短いけれど、3人で力を合わせて浜に向き合い続けていれば、
「よそもの」だからこそ見えてくるものがきっとある。
働く場所の紹介(どんな場所?)
宮城県石巻市の北側に位置する北上町十三浜は、
東北最大規模の河川である北上川の川水が注いでいます。
川水と海水が混じり合う潮の流れが強いこの海域で育てられたワカメ・コンブは
「歯ごたえ」「1本1本の品質」が売りとなっています。
受け入れ企業(人)の紹介
今回のプログラムをメインで担当していただく、浜人の代表阿部勝太はフィッシャーマン・ジャパンの代表理事でもあり、水産業の課題に常に真摯に向き合っています。
震災後、浜の漁師家族が4つ集まって、2011年10月11日に生産組合を設立したのが「浜人」の始まりです。
協業・法人化をしたことで「生産」「加工」「販売」を専業化することが可能となり「ワカメ」「コンブ」を主力商品とした6次産業化に成功しました。
ここでは、全員がシフト制です。
さらに、有給休暇や希望休暇もとることができます。
事務室の壁にはシフトを管理する1枚の紙がはられています。
誰かが休暇をとっても、別の誰かが補うため、生産ラインに支障が出ないよう工夫されています。
今回のスケジュール(仮)
【オリエンテーション】
・受け入れ事業者さんに挨拶
・チームのみんなで自己紹介・チームビルディング
【1週目】<漁村理解>
・漁師さん、街の人にヒアリング。
・課題の現状を把握する。
【中間研修】
・1週目に見つけたことをグループのみんなに発表。
・残り1週間の計画を立てる。
【2週目】<街づくり体験>
・ミッション達成に向けて動こう!
【最終発表】
・街の人、漁師さんなどに向けて発表。
・フィードバック/2週間のまとめ
期待する成果:
・「よそもの」だからこそ見えてくる課題
・あなただから生まれてくるアイデア
得られる経験:
・「ヒアリング力」「漁師の思いや仕事・街の強みを探る」の体験。
・同時期の参加者と議論し合いながら、正解のない答えを探す経験。
対象となる人
・街づくりや地域創生に関心のある人
・ワーホリだけじゃ物足りない人
・様々な人とコミュニケーションを取ることが好きな人
・この夏周囲の学生とは一味違う経験をしたい人
就業情報
勤務地 | 宮城県石巻市十三浜 |
募集期間 | 8月21日〜9月4日 |
滞在期間 | 14日間 |
勤務時間 | 8:00〜12:00 1日4時間~5時間(業務時間外でミッション達成に向けて活動) |
集合場所 待ち合わせ方法 | 石巻駅近くのフィッシャーマン・ジャパンの事務所に集合 |
ワーキングの内容 | ワカメ・コンブの商品作りのお手伝い 6次化した漁業の生産現場の体験ができます |
仕事のタイムテーブル(例) | 7時:起床→朝食・準備 8時~12時:午前仕事(途中休憩あり) 12時~13時:お昼休憩 13時〜:自由時間 十三浜のみなさんと交流し、ミッション達成に向けて頑張ってください! |
賃金 | 時給1000円 |
今回のミッション | 若手漁師たちの右腕として工場内の業務効率化を図ろう! 十三浜では人手不足が深刻化… 海外からの実習生の受け入れを検討中 浜の人たちにヒアリングをしながら受け入れ態勢を整えてください! |
募集人数 | 3名 |
貸し出し可能なもの | カッパ・長靴・手袋などの基本的な仕事道具 自炊に必要な家具 |
必要なもの | 仕事に必要な運動できる衣服 その他、アメニティグッズ |
休日・休暇 | 日曜と水曜休み。水曜日は研修があります。 |
シフト | 特になし |
必要な資格など | 特になし |
参加条件 | 研修すべてに参加できる方 |
生活について
食事 | 自炊 |
寝床(宿泊について) | 浜人のシェアハウスに宿泊いただきます。 男女が別になるように手配をします。 |
滞在費(自己負担額の有無) | 仕事に関わる出費以外(観光や遊び、食費など)は自費となります。 |
設備 | シャワールーム(バスルーム)以外の生活に最低限必要な設備は宿泊施設にあります。 トイレ・キッチン・テレビ・シャワーあり |
お申し込みフォーム
ご入力いただいた情報に関してはプライバシーポリシーに基づき、厳重に管理させていただきます。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。